【サブスク3】厳選国産和牛食べ比べセット 関脇 5,000円コース

¥5,400 (税込)

◎1配送先へのお届け合計金額が10,000円(税込)以上で送料無料

和牛苑が提供する定期便「サブスク3」

会員の皆様に向けて、特別なセットをご用意いたしました。
3か月間月に一度、和牛苑のビーフマイスターがその時に厳選した和牛をセットに数量限定で販売いたします。厳選の銘柄牛をはじめ、加工食品など食卓を贅沢に。

※先着10名様限定となります。

 

  (セット内容)

  • 第1便:松阪牛ハンバーグ2個、近江牛 カルビ 焼肉 200g
  • 第2便:尾崎牛ハンバーグ2個、神戸牛 モモ すき焼き 240g
  • 第3便:但馬牛ハンバーグ2個、松阪牛 カルビ 焼肉 200g

 

 

尾崎牛:月間出荷頭数、国内向けはわずか30頭の稀少ブランド

 生産者の尾崎宗春さんの名前を冠した個人ブランドの黒毛和牛。「毎日食べてもしくこくなく」「また食べたくなる味」にこだわり続け、通常の和牛より5~7月も長い32ヶ月かけて育て上げます。ジューシーなやわらかさがあり、その美味しさは完熟味とも称されます。国内では月間出荷頭数わずか30頭。常に肉のプロたちの争奪戦となっている入手困難な黒毛和牛です。

 

但馬牛:赤身と脂の旨さの絶妙なバランス

遠く平安時代の書物に「耕運、輓車、食用に適す」と記されていた但馬牛。骨が細く、皮下脂肪が少なく、良質な筋繊維を持つ但馬牛は「赤身と脂の旨さ」の絶妙なバランスが特長です。長年、たじまの生産者によって大切に育種改良された但馬牛は、肉の味を決める食感、甘み、香りのすべてを世界中のグルメに絶賛されています。

 

松阪牛:肉の芸術品と称される和牛ブランドの先駆け

 三重県松阪市とその近郊を合わせた旧22市町村で育てられ、牛の個体識別台帳の他に、松阪牛個体識別管理システム登録された未経産の雌牛だけが名乗れる黒毛和牛のブランド。目で見えないほど細やかな霜降りは肉の芸術品と称され、ココナッツや桃のような甘さを感じる和牛香が強く、17.4℃という群を抜いた脂肪融点の低さによって舌にのせるとスーッと溶けてしまいます。滑らかな舌触りととろけるような食感が特徴の王道ブランドです。※松阪市を中心とした2004年(平成16年)11月1日現在の旧22市町村に旧松阪肉牛生産者の会会員を含みます。

産地名
日本 宮崎県 兵庫県 三重県
配送
冷凍配送
包装
段ボール